お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
IJT(国際宝飾展)が終わり 株式会社3D Printing Corporationさんのブースをちょこっと応援にいっていた際 宝飾小売店の方と結構お話をしました。
今気づいたこと。
オリジナルジュエリーを手掛けないといけないとは 頭ではわかっている
けど
「オリジナルジュエリーを作るには いまいちどうしていいかわからない」
(ここで言うオリジナルジュエリーとは デザインから起こし原型を作るもので 空枠購入して石を合わせることとは違うものです。)
たぶん お取引先のメーカーなりに発注すればいいのかな程度で どのような仕組みでジュエリーって出来ているかもいまいちわかっていないでしょうね。
宝飾小売店に向けたセミナーでも開催するかな。
また弊社のサービスにはこんなプランもありますよ。


=============================