お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
浜松 グランベルクさん 4回目の3日間の最終日
ジュエリーの原型を作るのに WAXを削ってつくる手作業は まず手作業が器用かの資質が前提にありますが 器用だとしても 取得するのに結構な練習時間を割かないとならないです。
それこそ 「熟練」となるまでは 時間は必要。
しかし デジタルジュエリー®は CADを学ぶという時間は必要ですが 3Dでデザイン出来てしまえば その後は 超一流の職人さんと同等 いやそれ以上の精度で プリントアウトしてくれます。
それもかなりのスピードで。
このデザイン 写真の様なデザイン動画を含め 3DデザインからCGまで約20分
そして3Dプリンター B9Coreでの3Dプリントの原型作成まで入れても1時間
これぞ デジタルジュエリー®メイキングです。
=============================


=============================