お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
これと同じようなことがデジタルの世界ではおきえます。
オリンピックに行けると言われていた程の陸上短距離の選手がラグビー選手に転向したら‘・・・・
<元陸上競技選手 100メートル走で10.24秒という記録を持つアメリカのカーリン・アイルズ選手>
3D-CADを自由自在に操り モデリングができるプロダクトデザイナーが ジュエリーデザインをし始めたら。
僕は アナログの頭でアナログのことしかできないジュエリー職人は 追いつけないほど 今後引き離されると思います。
実際 3Dの世界ではそのような事がおきていています。
置いてぼりにされたくない方に デジタルジュエリー®の世界にきてみませんか。
もう 残された時間はどんどん短くなっていますよ。
=============================


=============================