お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
今日はダイヤリング デザイン中なう!
デザイン自体は 定番デザインですが、 ご予算・指輪のサイズ等を合わせた3Dジュエリーデザイン。
つまり設計図なんですね。
3Dでのジュエリーデザイン 最終的には製品にする為にデザインします。
だから設計なんです。
ダイヤなど石を使ったものは 3Dでデザインして3Dプリンターで原型出力しても製品にならない場合があります。
なったとしても販売に値するクオリティーに達さない場合もある。
そこを理解できると 3Dでのジュエリーデザインは楽しいですよ。
3Dでデザインして3Dプリンターで簡単にできるデザインもあるからです。
皆さん 最初から簡単に製品にできないものをデザインしがちです。
まずは 簡単なものからジュエリーデザインして楽しみましょうね!
=============================

=============================