お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
息子は 都立文京高校で硬式野球をしています。
今年3年生で この7月の夏の大会が 甲子園のラストチャレンジ
高校生活は3年間ですが 野球部活動は実質2年ちょっと
やはりあっと言う間です。
今年もすでに5月の半ば やはりあっと言う間です。
いつも すぐデジタルジュエリー®を勉強をした方がいいですよとお伝えしていますが、 時が経つのはすぐだからです。
特に 何もしないでそのままの期間ってすぐ。
半年過ぎるのはすぐ。
ただ何かを習うのに 「半年かかります。」というと「そんなにかかるんですか」となります。
同じ半年なのに。
技術を得るにも そのままやり過ごすのも 同じ半年。
その半年を 技術取得に費やしませんか?
=============================


=============================