お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
デジタルジュエリー®スクールのテキストを更新中。
コースや使うJCADのバージョンによって 使うコマンドが若干違ったりします。
JCADのバージョンといっても BASICバージョンとプロ仕様のGLBバージョンの2種類
基本 BASICでなんでもジュエリーデザインできますが、プロ仕様のGLBバージョンの方がデザインによってはデザインするスピードが速くなったりします。
どちらのバージョンもソフト自体は軽いので 格安PC 例えばメモリー2GのセレロンPCでも動きます。
僕も BASICバージョンをいれたサブPCで25000円くらいで購入したマウスコンピュータのPC持っています。
そのBASICは37,800円(税込み) プロ仕様のGLBバージョンでも216,000円
ソフトが安く PCのスペックも低いので導入しやすい。
その代り デジタルジュエリー®スクールに習いに来てくださいね!
=============================


=============================