お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
最近無料3D-CADとかの登場で かなり敷居が低くなってきました。
また昔から 「もっと簡単にジュエリーのデザインが出来るようになったら勉強 始めるよ」という方が結構多いです。
また 「3Dプリンター(光造形等産業用装置)は高いので安くなったら始めるよ」とか
「出力サービス 安くなったら利用するよ」とかも。
しかし、この考えは 完全にOUTです。
だって 安く簡単になったら 素人さんも同じ環境になるんです。
そう、あなたは素人レベルの腕で どう稼ぐのでしょうか?
早く始めると すべてコストが高くつきます。
PCだって 3Dプリンターだって。
その代り 早く初めて身に着けた知恵は 稼ぐ力になります。
出力失敗やら データの作成の失敗やら 失敗の経験がやり続けることによって 知恵が付きます。
この時代 知識では稼げません。
検索すれば無料で調べられますので。
だから 始めましょう。 3Dでジュエリーをデザインすることを。
=============================


=============================