お知らせ
★ジュエリーデザイナー養成講座(オンライン)モニター募集説明会ZOOM開催です。 時間は30分になります。
https://school.djf.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★マイクロファクトリー導入個別相談会
ZOOM開催 時間は50分
7月11日(月) ・9時 ・10時 ・11時 ・13時 ・14時 ・15時 ・16時 ・17時
詳しくはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤善久です。
最近 多方面から 3D-CADでのジュエリーデザインをする方法についての話を伺います。
大抵は「興味は非常にあるが、やはり難しいでしょう?」というもの。
そうですよね。 まずパソコンが苦手だと手が出しにくいですね。
ジュエリー業界も 御多分に漏れず PCが苦手な方が多い。
だから 3D-CADは難しい。
でも 僕から言わせれば 「難しいものもあるが簡単なものある。」
3D-CADを勉強しても 3Dプリンターの事案がある。
そしてそれがクリアすると そのレジンを使ってどこでジュエリーを作るのか?という事が出てくる。
次から次へと壁がやってくる。
それって 全部 自分でやろうとするから難しいんです。
はっきり言って デジタルジュエリー®プロ講座に来れば 上記の問題は解決できるんです。
佐藤善久はすでに3D-CADと3Dプリンター を使い20年以上もジュエリーを作り続けているから お教え出来ることがいっぱいあるんです。
デジタルジュエリー®プロ講座は 3D-CADと3Dプリンター を使いジュエリーのオーダーリフォームをする為の高速道路&ショートカットです。
=============================


=============================