ジュエリービジネスプロデューサー佐藤善久です。
ノーベル1.0Aの使い方 手の内に入ってきました。
とっても快適です。
ジュエリーCAD JCAD3でデザインした後 XYZware_Nobelで配置&スライス
データ作成。


このイヤリングパーツ 2個で1時間ちょっと。
ありがたいですね。
そして3Dプリントスタート


テーブルから外した状態 ↓

そして

UVキュアリングで2次硬化させます、 これは10分 ↓

出来上がったレジン原型 ↑
ノーベル1.0Aでジュエリー作りまくります。
ジュエリーCADと3Dプリンターで作るデジタルジュエリー®(3D printed jewelry)
ジュエリービジネスプロデューサー佐藤善久です。
ノーベル1.0Aの使い方 手の内に入ってきました。
とっても快適です。
ジュエリーCAD JCAD3でデザインした後 XYZware_Nobelで配置&スライス
データ作成。


このイヤリングパーツ 2個で1時間ちょっと。
ありがたいですね。
そして3Dプリントスタート


テーブルから外した状態 ↓

そして

UVキュアリングで2次硬化させます、 これは10分 ↓

出来上がったレジン原型 ↑
ノーベル1.0Aでジュエリー作りまくります。